キャンピングカー

【キャンピングカー】年末年始にナッツクレアで九州へ車中泊旅行!!

ナッツクレア5.3Xが2023年9月に納車され1年以上経ちました。【キャンピングカー】ナッツクレア5.3x4WD納車され...
キャンピングカー

【ナッツクレア】寒い冬こそキャンピングカーキャンプが楽しい理由!

あっという間にキャンピングカー納車から1年が過ぎました。これから納車後2回目の冬がやってきます。今回は寒い冬だからこそ楽しめるキャンピングカーを使った冬キャンプの魅力についてご紹介します。冬こそキャンピングカーがその真価を発揮する季節です。
キャンピングカー

【ナッツクレア】納車1年でキャンピングカーフェアと感謝祭に参加!

キャンピングカーオーナーとして1年が経過し少し違う視点でフェアを楽しめるようになり、「夢と理想」の世界から、「現実と理想」の再確認の世界へ向かいます。新たな気持で名古屋キャンピングカーフェアとナッツrv感謝祭に参加してきました。
キャンピングカー

【キャンピングカー】1年所有して分かったメリットとデメリット!?

キャンピングカー納車してからの1年はあっという間に過ぎました。キャンピングカー所有して過ごした1年間でキャンピングカーの魅力や課題がある程度見えた来ましたので、これから購入を検討している方や納車待ちの方の参考になればと思いブログに残そうと思います。
キャンピングカー

【キャンピングカー】ナッツクレア5.3Xで初めての長距離車中泊!

今年のお盆休みは長期連休になったので、このタイミングで納車後始めての長距離車中泊に出かけることになりました。子供がバレーボールをテーマにしたアニメのハイキュー!!にハマっていたのでハイキュー!!の聖地、岩手県の軽米町に行くことになりました。
キャンピングカー

【キャンピングカー】ナッツクレア5.3X納車後11ヶ月の感想!

キャンピングカー保有して11ヶ月、ナッツクレア不満もなく快適な週末を過ごしています。もっと早く購入しておけばよかったと思う反面、今のカムロードの性能やハイパーエボリューションの性能に満足している部分もあるので、購入タイミングも含めて大満足。
キャンピングカー

【キャンピングカー】ナッツクレアでマキノ高原オートキャンプ場!!

キャンピングカー納車されてからはマイアミ浜オートキャンプ場が近くて設備も充実していて、頻繁に利用していましたが人気がありすぎてなかなか予約が取れません。そんなわけで今回はマキノ高原オートキャンプ場の高原サイトへ行ってきました。
キャンピングカー

【キャンピングカー】カムロード運転席のデッドニングと断熱作業!

キャンピングカーナッツクレアのベース車両のカムロードはエンジンルームが助手席下にありますので、夏の運転席は床暖房マックスに稼働させている状態。冷房効率が悪いのとエンジン音やロードノイズも入って来ますのでデッドニングと断熱作業を実施しました。
バイク

【GSX1300Rハヤブサ】大型バイクの車検代って高い?安い?

大型バイクには魅力がたくさんありますが、お財布に厳しい車検が2年ごとにやってきます。とは言えハヤブサは長距離を走ることがあるので定期的なメンテナンスは必要不可欠。今回はハヤブサの車検をレッドバロンで受けましたのでブログに書いてみようと思います。
キャンピングカー

【キャンピングカー】納車8ヶ月、走行距離7,000kmでの感想!

ナッツクレア5.3Xが2023年9月に納車され、必要装備がある程度落ち着くとキャンプや車中泊で楽しい週末を過ごすようになります。キャンピングカー利用方法としてはキャンプを楽しむ際は近場で楽しみ、遠出の際はSAやPAで仮眠を取りながらお出掛けしています。